この年明け、がんばるママさんのお疲れモードがはんぱないっす!!
年末年始に何かと動きづめ、生活リズムも狂うし、食べ過ぎだわ、冷えただわ・・・と。
年末より、むしろ年越してからの方が、重いお身体をかかえてご来店いただいてます。
そんな時にお話しさせてもらうのが、【車のレース話】です。
レース中にコースからピットに入る車がありますよね。
見た目には何ら問題はなさそうな車でも、コースから外れピットインしてきますよね。
そして、スタッフが車体にサッと点検・メンテナンスに入り、またササッとはけたかと思うと、車は何事もなかったかのように颯爽ともとのコースに戻ります。
ほんの数十秒、数分のことです。
それが大事っ!
あれだけフル回転で走っていて、ネジ1つ、それこそタイヤが傾くだけでも大惨事につながることでしょうし、そうなれば車もドライバーも・・・。
もしそんな危険を感じてからピットに戻ってくれば、メンテナンスは大がかりです!
レースに戻ることができるかさえわからない。怪我なく戻ったとしても、
大きな時間のロス、精神的にももちろん痛い。
そーなる前にっ!
がたつきが見えてからとか、煙が出てくる前に!メンテナンスをしてあげることが大事!なんですね。
お身体も同じこと。
ちょくちょくボディチェックをしていると、復活までの戻りも早いし、
大きな怪我に至ることもないはず。
いつもアクセル全開ではボディも痛みがちです。
『ブレーキを踏む勇気』を持って、ピットを上手く利用しましょう。
どんなに辛いロードでも心はフラットでいたいものですよね。
そんなピットに《結》~yui~はなりたい(*^_^*)
あなたにピットイン、お待ちしております☆
maki
◆ご予約・お問い合わせはこちらまで◆